アシスタントとして過ごす最後の土日に。
LOBBY代官山の平本 聖です(^^)
美容室の営業で1番忙しくなる土日、
アシスタントとして過ごす1番忙しい週末は今日で最後でした。
11月2日よりスタイリストになる故に。
終わってみて、
こんな台風が来て大雨が降る日には……ですよね笑
自分の中で土日を乗り切ってアシスタント頑張ったなぁみたいな感情に浸るつもりでしたが、まあそんなものに意味もないんだと感じました(^^)
振り返ってみると、
美容学校に入った時色々なことを思い描いていたと思います。
「有名店に入りたい」
「雑誌の撮影がしたい」
「芸能人を担当したい」
とか
笑っちゃうくらいミーハーで浅はかだったw
結果、新卒で受けた雑誌に出てくるようなお店には見事に全滅。
すがるように求人があった美容室にはいり半年で辞めてそこからしばらくニート。
絵に描いたようなクズですね…笑
そこから入ったサロンではカラーの知識や経験を半端ないくらいに育てられ、そして美容師人生の中で1番尊敬する人に出会いました。 (今もこれからも変わることがないです)
信じられないくらいに厳しく
毎日フロアで怒鳴られ、
ホイルは捨てられ
ロッドは投げられみたいな、笑
ほんの数年前ですが、
今では考えられないですよね、笑
けれどもおかげで今まで生きて来れました。
一緒に働くのが最後の時に
「どこに行っても食っていけるように厳しく育てたから大丈夫だよ」
って言われて涙チョロリだったのも覚えています。
んまあでも、
そのサロンも色々ありすぎて退社しました。
その後には憧れていたような有名店に入るも自分を変えられずにまた退社笑
またもクズですね笑
そこから派遣美容師などを経験して本物のジプシーアシスタントになり、様々なギャップを感じながら生き延びて、
どこに行ってもなんとか食っていけました
縁あって昔の先輩に出会い今の会社に入社。練習の日々で、
ようやくカリキュラムも進み、
今は何とかスタイリストになれます。
何となくふわっと過ごしてるようですが間には色々なことがあり書けないので割愛。笑
スタイリストを目指してる途中でも美容師を辞めたいと思う出来事がありました。
本気でそのつもりで次の日には辞意を伝えるつもりでしたが、
その日入っていた練習モデルさんに最後に
「ありがとう」
と言われて、辞めたいという感情がなくなったのを覚えています。
悔しくて嫌な思いも沢山してきたはずなのに、辞めたいと思っていたのに、
もう絶対に美容師なんてやりたくないって思うくらいな自分でいたのに、
たった一言で自分の人生が変わったと思います。
本当にたった一言、ありふれた言葉だったのかもしれないけどもその言葉が嬉しくて今も美容師を続けていられているかもしれない。
あの時に本当に辞めていたかもしれないから、、
続けてきて良かったと心からおもいます。
私にとって、自分で思い詰めていても他人からしたら何てことないことで悩んでいる時間がアシスタントの時間だったのかもしれないです。
周りのスゴイ方たちをみて過信をして現実を見失うために自分を誇張していたのだと思います。
沢山の憧れを抱いていたけども相応ではない自分には敵わなくて、諦めたかったのかもしれない。
けれどもスタイリストとして、スタートラインにたった今はかたっ苦しいことなしに自分らしく美容師を楽しめたらなって思います。
「ありがとう」
自分を救ってくれたのがたった一言だったように、
まとまりのない文章をタオルが干された店で書いています。
最後の土日とか関係なくまだ10月中はアシスタントです。
とても有名な方に言って頂いた言葉があり、
今は心に残り大事にしてます。
「最後までしっかりね。」
適当に言われたのかもしれないけれども今の自分にとってとても大切な言葉として残っています。
どんな言葉を言われるより誰に言われるかのが大きい。
沢山の人に助けられてスタイリストになれるんだろうなぁと。
完全に自己満こいたブログですねw
自分なりにだけども続けてきて本当に良かった。
今までのお世話になった方たちに感謝申し上げます。ありがとうございます!
結局何が言いたかったかというとデビューしてめちゃクソ暇なので髪切りに来てください。
LOBBY代官山 平本 聖
0コメント