オレンジっぽくなってしまう髪。。
スタイリストの平本です(^^)
カラーをしてアッシュにしたい、グレーにしたいと希望していたのに、
思ったよりもオレンジっぽく染まっているといった経験はないですか?
オレンジっぽくなってしてしまう方は、
メラニン色素に対して色がしっかり定着していなかった、赤みを落としきれていなかった、
などの原因があります。
赤みが出やすい明るさでのカラーを希望する場合、
元の髪が持つ赤み一度明るく脱色をしないと消えていかないのですが、
必要以上に薬を強くしてしまうと色を定着出来なくなってしむいます>_<
アッシュやグレーなどの色にカラーをする際にはこの髪の毛が持つオレンジに対してのカラーの仕方が大切になってきます(^^)
冬に向けて深めの寒色系にカラーチェンジしたい方も、 お気軽にご相談下さいませ(^^)
LOBBY代官山 スタイリスト平本 聖
LINE@ : juz5536u
Instagram : akira_hiramoto41
Twitter : @teq_akkii
0コメント