黒く濁った色やローライトは顔が大きく見える?




代官山のアニメとカラーが好きな美容師
LOBBY代官山スタイリストの平本です(^^)






前回の記事で明るい色は顔が大きく見える?という記事を書いて、



そんな事はない!


といった記事を書いたのですが、




むしろ暗い色ではどうなの?


ということについて書きたいと思います。




正直に申し上げるとすれば

暗い色の方が暗く顔の輪郭が強調されて目立ちやすくなってしまっています。


よく顔周りにローライトを入れて引き締め効果で小顔に!

といったのを伺いますが、

強調するばかりでなく髪に立体感が生まれて顔の輪郭が目立ちやすくなってしまいます。


全体の面に線として入れる色は濃さや鮮やかさにつられて全体の印象を線で入れる色へ近づける効果があるからです。



実際に顔が大きいのではなく髪のシルエットやフォルムを含めた厚みが顔の輪郭として出てしまうために大きく見せてしまいま。


では、暗い色にはしない方が良いの? となるとまた別です(^^)


暗い色の中でも光に透けないような黒く濁った色では述べたように顔の輪郭を強調して大きく見せてしまいます。
透明感のある
カラーは光にあたると柔らかく形をぼかしてくれるので小顔にも見えやすく、女性らしい印象を与えやすくなります(^^)

いっ極端なカラーの選び方でなくパーソナルに合わせたカラーをすることがとても大事です!
カウンセリングからなりたい印象やイメージに合わせたカラー提案をさせて頂きます!




カラーでのお悩みがある際には是非に平本にお任せ下さい!



lobby代官山 スタイリスト平本 聖




LINE@ : @juz5536u



Instagram : akira_hiramoto41


Twitter : @teq_akkii

平本 聖 【ヒラモト アキラ】代官山の美容師です。ヘアカラーとアニメとダンスが好きな美容師です。

カットとカラーが得意な代官山の美容師。 抜群の透明感で肌を綺麗に見せる柔らかい質感へ。 ボブやミディアムスタイルのヘアカットも得意です!骨格に合わせたおさまりよく、小顔に見えるカットや肌の色や髪質や骨格、装いや、雰囲気などのパーソナルな個性を生かしたカラーでなりたい女性像を引き出します! 毛髪診断を元にダメージを出来るだけ抑えた上質の髪をプロデュースします!

0コメント

  • 1000 / 1000