黒髪にはしたくないけど暗くしたい
代官山のアニメとカラーが好きな美容師
LOBBY代官山スタイリストの平本です(^^)
カラーのカウンセリングで、
「暗くしたいけど黒にはしたくない」
とオーダーを受けることがあるのですが、
黒髪と暗髪の違いとは?
同じ明るくない髪色でイメージが伝わりにくいニュアンスだと思いますが
、
大きく違うといえば、、、
透明感があるかどうか!!
黒髪は透け感がなく文字通り真っ黒なので、印象がめちゃめちゃ普通になるか、もしくは個性的になってしまいます>_<
透け感のない黒髪には髪が硬く太くなるような印象に近づいてしまうことや、肌にかかる色が柔らかく女性らしい印象が薄れてしまうので、
メイクやファッションなどのトータルでのバランスが必要になり、今までの装いだと違和感を感じてしまうのです>_<
一方で 暗髪は 透け感が有るので普通と言うよりは自然。 個性的と言うよりは フェミニン な 印象になるので似合わせがしやすくなります(^^)
黒い色を使わずに暗くするといった表現も使われますが、濁った色を完全に発色させてしまうと透過率は下がり沈んだ髪色になってしまうので、この微妙なコントロールが美容室で出来るカラーの利点でもあります(^^)
暗い色のカラーでもブレンドして、明るすぎない、でも優しく肌の色をきれいに見せてくれる色は作ることが出来ます!
カラーでのお悩みご相談はお気軽にお問い合わせ下さいませ(^^)
LOBBY代官山 スタイリスト 平本 聖
LINE@:@juz5536u
Instagram:akira_hiramoto41
Twitter:@teq_akkii
0コメント