海外に行くと髪の色が抜ける??



アニメとカラーとダムが好きな恵比寿・代官山・中目黒エリアの美容師
LOBBY代官山の平本です(^^)








海外に留学に行かれるお客様が直前にいらして下さり話題になったのですが、、






「海外のシャンプー使ったら髪傷みますか?」





いっ極端にシャンプーで傷むというよりかは、お水による原因が大きいかと思います>_<








日本と違い、海外の水道水は硬水の場合がほとんどです。





この硬水はミネラルを多く含むために髪のタンパク質とくっつき、きしみやゴワつきを感じやすくなります。








また硬水は石鹸などの泡立ちが悪くなるために、

シャンプーの泡立ちを良くするために石油系の界面活性剤(ラウリル硫酸Na.ラウレス硫酸Na)が使用されていることが多く洗浄力が強いことが原因にも考えられます。






当然、洗浄力が強いシャンプーを長く使用しているとカラーをしている髪は色落ちが早くなる原因にも>_<






短期的に海外に行かれる方は日頃のお使いのものをボトルに入れるなどして持っていくことや少し濃いめにカラーを入れるなどの対策がオススメ(^^)






滞在が長期的になる場合はカラーケアシャンプーやシャワーヘッドを変えるなどして対策すると髪の状態が保てるかもしれません(^^)



場所によっては現地に働く日本人美容師の方もいらっしゃるところもあると思うのでケアしてもらうことも一つだと思います!!






よろしければご参考にして下さいませ(^^)




LINE@:@juz5536u



Instagram:akira_hiramoto41





Twitter:@teq_akkii


平本 聖 【ヒラモト アキラ】代官山の美容師です。ヘアカラーとアニメとダンスが好きな美容師です。

カットとカラーが得意な代官山の美容師。 抜群の透明感で肌を綺麗に見せる柔らかい質感へ。 ボブやミディアムスタイルのヘアカットも得意です!骨格に合わせたおさまりよく、小顔に見えるカットや肌の色や髪質や骨格、装いや、雰囲気などのパーソナルな個性を生かしたカラーでなりたい女性像を引き出します! 毛髪診断を元にダメージを出来るだけ抑えた上質の髪をプロデュースします!

0コメント

  • 1000 / 1000