色の見本(カラーチャート)を使われない??





 アニメとカラーが好きな恵比寿・代官山・中目黒エリアの美容師LOBBY代官山スタイリストの平本です(^^)      











カラーをする時にたまに見かける色見本のようなものを見たことがありますか?

  









実はこの色見本はお客様に見せる美容師さんと見せない美容師さんに分かれます!!














え、なんで!?










普通に見せてよと思われるかもしれないのですが意外と使わない美容師さんは多いと思います^ ^










なぜならこの見本のままの色になることはほぼ無いからです>_<





正確には、


希望する色には1色ではならないことの場合が多いからです。









この色見本はバージン毛に染めた場合をイメージした仕上がり(あくまでイメージ)のためにすでにカラーを繰り返している髪に同じ色を使用しても仕上がりが変わってきます。

  






そのために補色といって足りない色を数色混ぜながらカラーをすることでイメージに近づけるように仕上げていくのです!!













最初に色見本を見せてカウンセリングをすると仕上がりと差が生まれるので見せずに言葉で色を伝える美容師さんも多くいるのです^_^












ちなみに私も使わない派です!!











元の髪質や今の髪の状態、肌や瞳の色など鏡に映るお客様の髪を見てカラーを決めることが出来るのでカラーの仕上がりにご満足頂けることがより多くなります(^^)









自分に似合うカラーをお探しなら是非お任せ下さい!!







もちろん頑なに見せていないという訳でなく、ご希望があれば一緒に見ながら色を決めることもしますのでご安心を!!







 LINE@:@juz5536u






Instagram:akira_hiramoto41




Twitter:@teq_akkii


平本 聖 【ヒラモト アキラ】代官山の美容師です。ヘアカラーとアニメとダンスが好きな美容師です。

カットとカラーが得意な代官山の美容師。 抜群の透明感で肌を綺麗に見せる柔らかい質感へ。 ボブやミディアムスタイルのヘアカットも得意です!骨格に合わせたおさまりよく、小顔に見えるカットや肌の色や髪質や骨格、装いや、雰囲気などのパーソナルな個性を生かしたカラーでなりたい女性像を引き出します! 毛髪診断を元にダメージを出来るだけ抑えた上質の髪をプロデュースします!

0コメント

  • 1000 / 1000